今年もあそなる~さんに貸し切りしていただき、忘年会。
いつもおいしいおつまみとお酒をありがとうございます。
集合写真撮り忘れてしまったので、メンバーから送ってもらった写真で。
年末の忙しい中、たくさんの参加ありがとうございました。
来年の目標などを再確認できたり、いい会になったと思います。
今年いっぱいでチームを去る予定の2名
本当に今までお疲れさまでした。
さみしいですが、応援してます。
全目黒はOBの力を借りなければ、成り立たないチームです。
練習、練習試合、試合
その他にも相談に乗ってくれたり、たくさん支えてもらっています。
今までの先輩方がしてきてくれたように
これからは2人も、OBとしてチームを支えてください。
よろしくお願いしますm(__)m
忘年会でもキャプテンや監督から話があったとおり、
このチームはここで止まるチームではないです。
目標はクラブカップ出場ではなく、
上位入賞、てっぺん獲るつもりです。
そのために、これからは全員がチームを引っ張ってってやるくらいの気持ちになってください。
スタメンじゃない人は、上を引きずりおろして
ポジション奪い取るくらいの気持ちになってください。
年明けは早速、ブーストカップが控えてます。
風邪などひかないようにしてください。
いつもサポートしてくれているOBの皆様、ご家族の皆様、
目黒区の皆様、その他関係各位様
今年も大変お世話になりました。
来年も引き続き、よろしくお願いいたします。
2019/12/31
2019/11/19
2019.11.17(日)練習試合
@日体大 世田谷キャンパス
日体大 5-3
①21-19
②21-12
③21-12
④21-11
⑤20-22
⑥17-21
⑦21-14
⑧13-21
朝から昼過ぎまで練習試合でした。
新入部員も来てくれたため、層が厚くなり、
8セットで8パターンのポジションを試すことができました。
日体大の皆様、ありがとうございました。
練習後は天狗→あそなるさんで歓迎会兼反省会。
総合予選後、久しぶりの練習試合でした。
体力不足と集中力不足は大きな問題ですね。
年齢のせいにしないよう、各々体力づくりやダイエットに励んでください。
日体大 5-3
①21-19
②21-12
③21-12
④21-11
⑤20-22
⑥17-21
⑦21-14
⑧13-21
朝から昼過ぎまで練習試合でした。
新入部員も来てくれたため、層が厚くなり、
8セットで8パターンのポジションを試すことができました。
日体大の皆様、ありがとうございました。
練習後は天狗→あそなるさんで歓迎会兼反省会。
総合予選後、久しぶりの練習試合でした。
体力不足と集中力不足は大きな問題ですね。
年齢のせいにしないよう、各々体力づくりやダイエットに励んでください。
2019/09/30
2019.9.28(土) 総合予選
@日体大 世田谷キャンパス
日体大 ×0-2
①19-21
②16-21
またも人数不足のため、OB2名に助っ人を依頼。
引退して数年経つにも関わらず、相変わらずのプレーでした。
忙しい中、本当にありがとうございました。
また、応援に駆け付けてくださったOBの松浦さんが
いい写真をたくさん撮ってくれたので、厳選して数枚。
そしてOB2名のおかげで、かわいい応援団がたくさんいました。
打ち上げも数年前みたいな雰囲気で、とても楽しかったです。
今年の公式戦は今回の試合が最後となり、
また、ムードメーカーとしてチームを支えてくれていた
堀之内選手が引退となります。
チームのムードが良い時も悪くなっている時も、
いつもみんなに声を掛けてくれていました。
その声に、とても助けられていました。
居なくなってしまうのはとても痛いし寂しいですが、
肝臓を労わりながら、新天地でも頑張ってください。
日体大 ×0-2
①19-21
②16-21
またも人数不足のため、OB2名に助っ人を依頼。
引退して数年経つにも関わらず、相変わらずのプレーでした。
忙しい中、本当にありがとうございました。
また、応援に駆け付けてくださったOBの松浦さんが
いい写真をたくさん撮ってくれたので、厳選して数枚。
そしてOB2名のおかげで、かわいい応援団がたくさんいました。
打ち上げも数年前みたいな雰囲気で、とても楽しかったです。
今年の公式戦は今回の試合が最後となり、
また、ムードメーカーとしてチームを支えてくれていた
堀之内選手が引退となります。
チームのムードが良い時も悪くなっている時も、
いつもみんなに声を掛けてくれていました。
その声に、とても助けられていました。
居なくなってしまうのはとても痛いし寂しいですが、
肝臓を労わりながら、新天地でも頑張ってください。
2019/09/23
2019.9.7(土)~9.8(日)キャンプ・9.22(日)東京都秋季クラブトーナメント
2019.9.7(土)~9.8(日)キャンプ
@西湖湖畔キャンプ場
今年もOB・現役でキャンプへ。
監督の誕生日が近かったため、
お揃いのレジェンドTシャツを作成してお祝いしました。
(購入してくれた皆様、ありがとうございます)
例年どおり、明け方まで飲んで二日酔い。
来年は、もっと大人数で行けたら良いですね。
2019.9.22(日) 東京都秋季クラブトーナメント
@東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパス
1試合目 三鷹 ×1-2
①15-21
②21-12
③19-21
2試合目 SAIKOUKAI 〇2-0
①21-13
②22-20
来週に向けて、今までとは違うポジションに挑戦。
新メンバーも奮闘してくれましたが、
メンバー揃わず、今年も優勝できずでした。
@西湖湖畔キャンプ場
今年もOB・現役でキャンプへ。
監督の誕生日が近かったため、
お揃いのレジェンドTシャツを作成してお祝いしました。
(購入してくれた皆様、ありがとうございます)

例年どおり、明け方まで飲んで二日酔い。
来年は、もっと大人数で行けたら良いですね。
2019.9.22(日) 東京都秋季クラブトーナメント
@東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパス
1試合目 三鷹 ×1-2
①15-21
②21-12
③19-21
2試合目 SAIKOUKAI 〇2-0
①21-13
②22-20
来週に向けて、今までとは違うポジションに挑戦。
新メンバーも奮闘してくれましたが、
メンバー揃わず、今年も優勝できずでした。
2019/08/29
第39回全日本クラブカップ④
8月12日(月・祝)
本日は試合がなくなってしまったため、
終日自由行動。
姫路城に行ったり、蒸穴子を堪能したり、
各々楽しんだようです。
無事に2年連続5回目のクラブカップを終えました。
今年から体制がかわり、新メンバーが多数加わって
結果的には昨年と同じではあるものの、
ここまで戦えたことは、チームとして大きな糧になりました。
目標としていたベスト8まで行くには、
あとひとつだと思います。
チーム力としてももちろんですが、
個人としても、技術の向上やメンタルの強化など。
技術やメンタルはすぐには向上しないとしても、
例えば声出しだけならすぐに出来るはずです。
たかが声、されど声。
まずは出来ることから確実に。
厳しいことを言うようですが、
一人一人がレベルアップしないことには上には行けません。
今のメンバーなら、絶対にもっと上に行けます。
今年の悔しさを絶対に忘れないで、
来年同じ舞台でリベンジしましょう。
また、現地まで来て声援を送ってくれた皆様
東京で応援してくださっていた皆様
ずっと速報を見てくれていた皆様
ご支援や差し入れをくださった皆様
練習や練習試合に参加してくださった皆様
全目黒のことを応援してくださった皆様
本当に本当にありがとうございました。
選手・スタッフ一同、心から感謝しております。
本日は試合がなくなってしまったため、
終日自由行動。
姫路城に行ったり、蒸穴子を堪能したり、
各々楽しんだようです。
無事に2年連続5回目のクラブカップを終えました。
今年から体制がかわり、新メンバーが多数加わって
結果的には昨年と同じではあるものの、
ここまで戦えたことは、チームとして大きな糧になりました。
目標としていたベスト8まで行くには、
あとひとつだと思います。
チーム力としてももちろんですが、
個人としても、技術の向上やメンタルの強化など。
技術やメンタルはすぐには向上しないとしても、
例えば声出しだけならすぐに出来るはずです。
たかが声、されど声。
まずは出来ることから確実に。
厳しいことを言うようですが、
一人一人がレベルアップしないことには上には行けません。
今のメンバーなら、絶対にもっと上に行けます。
今年の悔しさを絶対に忘れないで、
来年同じ舞台でリベンジしましょう。
また、現地まで来て声援を送ってくれた皆様
東京で応援してくださっていた皆様
ずっと速報を見てくれていた皆様
ご支援や差し入れをくださった皆様
練習や練習試合に参加してくださった皆様
全目黒のことを応援してくださった皆様
本当に本当にありがとうございました。
選手・スタッフ一同、心から感謝しております。
2019/08/20
第39回全日本クラブカップ③
8月11日(日)
@加古川市立総合体育館 メインアリーナ
決勝トーナメントです。
メインアリーナでの試合になるので、女子チームから借りた旗を掲揚。
一試合目 宇部クラブ(山口県)〇2-0
①21-15
②21-18
二試合目 愛知ALL BLACKS(愛知)×0-2
①19-21
②7-21
結果:ベスト16
ブーストカップのリベンジをするはずが、返り討ちにあいました。
為す術もなく、見事なまでの完敗です。
一つ崩れると、周りもどんどん崩れていく。
手も足も出ないとはこのことですね。
またも最終日を目前に、クラブカップが終わりました。
ベスト8はまだまだ遠いです。
結果だけ見ると、昨年と同じ位置。
来年こそは、絶対にここを越えられるようにしましょう。
岩川・菊池両選手は来年に向けて早速筋トレを開始。
まずは腹の浮き輪をなくすことから始めるようです。
ホテルに戻り、お疲れ様会へ。(いつも通りの飲み会)
二次会部屋飲み組もありましたが、写真忘れ。
来年に向けての話など、濃い話もできたようです。
明日へ続く。
@加古川市立総合体育館 メインアリーナ
決勝トーナメントです。
メインアリーナでの試合になるので、女子チームから借りた旗を掲揚。
一試合目 宇部クラブ(山口県)〇2-0
①21-15
②21-18
二試合目 愛知ALL BLACKS(愛知)×0-2
①19-21
②7-21
結果:ベスト16
ブーストカップのリベンジをするはずが、返り討ちにあいました。
為す術もなく、見事なまでの完敗です。
一つ崩れると、周りもどんどん崩れていく。
手も足も出ないとはこのことですね。
またも最終日を目前に、クラブカップが終わりました。
ベスト8はまだまだ遠いです。
結果だけ見ると、昨年と同じ位置。
来年こそは、絶対にここを越えられるようにしましょう。
岩川・菊池両選手は来年に向けて早速筋トレを開始。
まずは腹の浮き輪をなくすことから始めるようです。
ホテルに戻り、お疲れ様会へ。(いつも通りの飲み会)
![]() |
飲み組 |
![]() |
神戸牛しゃぶしゃぶ組 |
![]() |
二次会朝まで組 |
二次会部屋飲み組もありましたが、写真忘れ。
来年に向けての話など、濃い話もできたようです。
明日へ続く。
2019/08/16
第39回全日本クラブカップ②
8月10日(土)
@加古川市立総合体育館 サブアリーナ
クラブカップ初陣です。
目黒区バレーボール連盟より寄付をいただいたので、
クラブカップに合わせて新ユニフォームを作成しました。
連盟の皆様、本当にありがとうございます。
初の袖通しです。
かっこいい!
新ユニでテンションもあがり、初戦の相手はお隣、千葉県のweeklyさん。
一試合目 weekly(千葉県)〇2-1
①21-19
②17-21
③21-18
なんとか一試合で明日につなぐことができました。一安心。
サブアリーナとはいえ、やはりクラブカップ独特の雰囲気に飲まれ気味なような。
浮足立ってないで、いつも通りやれることを確実にやりましょう。
昼ごろ試合が終わったので、夜まで自由行動。
抽選会組は体育館に残ったり打ったり昼寝したり。
抽選会はだいぶ時間がおしたようですが、
東京から応援に来てくれた応援団を交えて飲み会。
写ってない人も何人かいますが、
東京からわざわざありがとうございました。
選手たちが全目黒でバレーできてるのも、
家族や彼女の理解と応援があってこそです。
これからも、選手のことを支えてあげてください。
こちらの応援団は現地まではこられなかったものの、
きっと目黒区で飲んでるでしょう。
遠くから応援ありがとうございます!
宴会終了後も飲み足りないもんで、まだまだ部屋で飲みます。
監督がお酒買ってくれたので、調子のってスパークリングワインとか飲んじゃいました。
おそらく1時か2時ごろ就寝。
さて、明日からはトーナメントということで、負けたら即終了の厳しいものになっていきます。
先ほども書きましたが、自分のやれることを確実にしっかりやること。
頑張りましょう。
@加古川市立総合体育館 サブアリーナ
クラブカップ初陣です。
目黒区バレーボール連盟より寄付をいただいたので、
クラブカップに合わせて新ユニフォームを作成しました。
連盟の皆様、本当にありがとうございます。
初の袖通しです。
かっこいい!
![]() |
いけめんの盛り合わせ |
新ユニでテンションもあがり、初戦の相手はお隣、千葉県のweeklyさん。
一試合目 weekly(千葉県)〇2-1
①21-19
②17-21
③21-18
![]() |
勝利! |
なんとか一試合で明日につなぐことができました。一安心。
サブアリーナとはいえ、やはりクラブカップ独特の雰囲気に飲まれ気味なような。
浮足立ってないで、いつも通りやれることを確実にやりましょう。
昼ごろ試合が終わったので、夜まで自由行動。
抽選会組は体育館に残ったり打ったり昼寝したり。
![]() |
昼寝組。おやすみなさい。 |
![]() |
部屋飲み組 |
![]() |
明石焼き組 |
抽選会はだいぶ時間がおしたようですが、
東京から応援に来てくれた応援団を交えて飲み会。
写ってない人も何人かいますが、
東京からわざわざありがとうございました。
選手たちが全目黒でバレーできてるのも、
家族や彼女の理解と応援があってこそです。
これからも、選手のことを支えてあげてください。
こちらの応援団は現地まではこられなかったものの、
きっと目黒区で飲んでるでしょう。
遠くから応援ありがとうございます!
宴会終了後も飲み足りないもんで、まだまだ部屋で飲みます。
監督がお酒買ってくれたので、調子のってスパークリングワインとか飲んじゃいました。
![]() |
本日のビデオを観ながらの反省会 |
おそらく1時か2時ごろ就寝。
さて、明日からはトーナメントということで、負けたら即終了の厳しいものになっていきます。
先ほども書きましたが、自分のやれることを確実にしっかりやること。
頑張りましょう。
2019/08/14
2019/8/9(金)~12(月)第39回全日本クラブカップ①
@加古川市立総合体育館(兵庫県)
今年もいよいよやってまいりました。
2年連続の出場です。
写真がたくさんあるので、1日ごとに分けて投稿します。
8月9日(金)
昨年の反省を活かして、プラカード作成にも気合を入れました。
スペシャルサポーター・841ありがとう。
入賞を狙ってるので、行進はイケメンに託しました。
結果は・・・
やはり、全国の壁は高かったです。
それとも、持つ人がプラカードよりも目立ってしまったのがいけなかったのでしょうか。
来年は入賞できるよう、もっと頑張ります。
開会式もおわり、宿泊先の姫路駅へ。
姫路に戻り、祝勝会の練習ということで軽く一杯。
居酒屋での写真は無いですが、ひねぽん・ぐじゃやき・姫路おでんを堪能しました。
どれも美味しくて、お酒が進みすぎてしまいました。
部屋に戻ってからも、夜着組と合流して飲みました。
遠征の醍醐味ですね。
あまり遅くなると監督に怒られちゃうので、24時?1時?ごろ就寝。
明日から頑張りましょう。
今年もいよいよやってまいりました。
2年連続の出場です。
写真がたくさんあるので、1日ごとに分けて投稿します。
8月9日(金)
昨年の反省を活かして、プラカード作成にも気合を入れました。
スペシャルサポーター・841ありがとう。
![]() |
どやっ |
入賞を狙ってるので、行進はイケメンに託しました。

結果は・・・
やはり、全国の壁は高かったです。
それとも、持つ人がプラカードよりも目立ってしまったのがいけなかったのでしょうか。
来年は入賞できるよう、もっと頑張ります。
![]() |
開会式 |
開会式もおわり、宿泊先の姫路駅へ。
![]() |
今年の全目マン |
姫路に戻り、祝勝会の練習ということで軽く一杯。
居酒屋での写真は無いですが、ひねぽん・ぐじゃやき・姫路おでんを堪能しました。
どれも美味しくて、お酒が進みすぎてしまいました。
部屋に戻ってからも、夜着組と合流して飲みました。
遠征の醍醐味ですね。
あまり遅くなると監督に怒られちゃうので、24時?1時?ごろ就寝。
明日から頑張りましょう。
2019/07/30
2019/7/27(土) 練習試合
@越谷市立南体育館
阿呆鳥さんと練習試合を行いました。
隅田川花火大会と重なっていたので、浴衣女子の多いこと。
①21-18
②18-21
③21-17
④23-24(時間の都合上、打ち切り)
人数不足のため、前キャプテンの櫻谷さんに助っ人をお願いしました。
相変わらずの素晴らしいプレーでした。
現役復帰を期待してます。よろしくお願いします。
酷暑の中、集中してよく頑張ったと思います。
本戦まであと2週間、良い練習試合になりました。
そして怪我には気を付けてください。
怪我してる人は、とにかく早く治してください。。。
阿呆鳥さん、ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
クラブカップではお互いベストを尽くせるように頑張りましょう。
阿呆鳥さんと練習試合を行いました。
隅田川花火大会と重なっていたので、浴衣女子の多いこと。
①21-18
②18-21
③21-17
④23-24(時間の都合上、打ち切り)
人数不足のため、前キャプテンの櫻谷さんに助っ人をお願いしました。
相変わらずの素晴らしいプレーでした。
現役復帰を期待してます。よろしくお願いします。
酷暑の中、集中してよく頑張ったと思います。
本戦まであと2週間、良い練習試合になりました。
そして怪我には気を付けてください。
怪我してる人は、とにかく早く治してください。。。
阿呆鳥さん、ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
クラブカップではお互いベストを尽くせるように頑張りましょう。
2019/07/16
2019.7.14(日) 関東クラブカップ
@山梨県小瀬スポーツ公園体育館
この日は青年大会予選と日程が重なってましたが、関東クラブカップに出場。
目黒区の為にも、良い結果を残したいものです。
13日(土)の夜から、石和の健康ランドに前泊。
飲んだら
とりあえず遊ぶ
深夜1時過ぎまで館内のゲームセンターで遊び倒し、就寝。
14日
8:30頃健康ランド出発。
1試合目 阿呆鳥(埼玉)〇2-1
①22-20
②10-21
③21-17
2試合目 寒川ACE(神奈川)×1-2
①21-18
②7-21
③8-21
結果:3位タイ(3決なし)
順位的には去年と同じでした。残念。
ですが、両サイドがいない中でよくここまでやれたと思います。
あとはスタミナと集中力と度胸と気合と…。
さてさて、全国大会まで1ヵ月を切りました。
あと集まれるのは月末の阿呆鳥さんとの練習試合と、一回の練習だけです。
各自、ボールを触るなどしておいてください。(けがだけは絶対にしないように)
お疲れ様でした。
この日は青年大会予選と日程が重なってましたが、関東クラブカップに出場。
目黒区の為にも、良い結果を残したいものです。
13日(土)の夜から、石和の健康ランドに前泊。
飲んだら
14日
8:30頃健康ランド出発。
①22-20
②10-21
③21-17
2試合目 寒川ACE(神奈川)×1-2
①21-18
②7-21
③8-21
結果:3位タイ(3決なし)
順位的には去年と同じでした。残念。
ですが、両サイドがいない中でよくここまでやれたと思います。
あとはスタミナと集中力と度胸と気合と…。
さてさて、全国大会まで1ヵ月を切りました。
あと集まれるのは月末の阿呆鳥さんとの練習試合と、一回の練習だけです。
各自、ボールを触るなどしておいてください。(けがだけは絶対にしないように)
お疲れ様でした。